らいくりーだむ.com

らいくりーだむ

好きだけを集めて自由に生きるためのあれこれ

欝を一発で治す方法が見つかってたけど実際試したら最終的ににやにやした

f:id:aratama109:20170420175322p:plain

どうも、がわです。

 

ちょっと気になった記事があったので共有しようと思います。

【朗報】鬱を一発で治す方法、ついに見つかるwwwwwwwwwwww - 思考ちゃんねる

 

私が欝であるかどうかは別として、単純に「もやもやした状態を一発で改善できる方法」という内容に興味がわきました。

誰だって、現状を少しでもよりよいものにしようとする気持ちは、同じだと思います。

 

そして気になって読んでみたら、「やってみようかな?」と思い立ちました。

 

はい、自分ルール発動です。笑

※自分ルール『思い立った瞬間に全ての行動を取る』

※関連記事

www.likereedom.com

 

それでは、『記事で紹介されている欝を一発で治す方法』についてと、『私の体験談』をどうぞ。

 

 

人が欝になる理由

記事によると、全員がそうとは限らないけれど、欝や悩みっぽくなる人の特徴として左脳ばかり使っている傾向があるらしいです。

 

左脳は理論的な働きをするので、出来事の前後ばかりを処理しようとする

簡単に言うと、右脳は現在、左脳は過去と未来を意識してる 

 

 

ほとんどの悩みは過去か未来のこと

人が悩み込んでしまうときに考えているのは

過去(ああしておけばよかった、などの後悔)もしくは

未来(こうなったらどうしよう、などの不安)について

がほとんどです。

 

悩みのほとんどは過去か未来だ

だれも現在の瞬間を悩むことなんかできない

例え今、瞬間的に悩んだとしても、それはあっという間に過去になる

意識を右脳に集中すればするほど、過去や未来が気にならなくなる

 

 

たとえば・・・、

最近「宝くじ」を買ったので、それで例えてみます。笑

 

宝くじを買ったあと、過去に悩むといえば、

「あっちの番号を買えばよかった」

「無駄遣いするんじゃなかった」

「そもそも買うんじゃなかった」

などといった、自分の選択を否定する思いがどんどん出てくると思います。

 

しかし、結果がでてしまっては後の祭りです。足掻いてもしょうがない。

どんなに悔やんだって過去のことはどうしようもありません。

 

一方、未来に関しては、

「当たらなかったらどうしよう」

「ただの無駄遣いになったらどうしよう」

「頼むから当たってくれ…!!」

といった、結果がわかるまでもんもんとするものが多いです。(切実な願望も含む)

 

しかし、宝くじの場合、私たちができることはたった2つしかありません。

それは、「買って」「待つ」だけです。

 

宝くじ売り場のお姉さんに泣いて懇願しようが、バラを10000本プレゼントしようが、発表日が早まることも当選が確定することもありません。 

 

過去の後悔も未来の不安も、いくら悩んだって、思考が頭の中を堂々巡りするだけです。

タイムマシンがなければ何も変えられません。ドラえもんがいないことぐらいわかっています。

それでも私たちは、ついつい後悔や不安に気を取られて、いつももやもやを抱えてしまうのです。

 

思考の流れは川の流れと同じ

 

例えば水ってさ、高いとこから低いとこに流れるだろ?

それが自然だ

どんなに期待して眺めてても、絶対に水は高いところに流れない

 

 

悩んでるやつとか鬱のやつも同じ

ポジティブに考えなきゃ、とかもっと頑張らなきゃ、って頭ではわかってるけど、それができない

つまり、低いとこにたまった水を一所懸命バケツで組み上げようとしてるだけだ

そりゃ疲れるし、水の流れには逆らえない

 

 

水の流れはネガの方向とポジの方向があるらしい

そんで、必ずどっちかの方向に流れるよう、お前らの体は作られてしまってる
いや、人生を歩んできた間にそういう体になってる
ネガのやつは周りに何を期待しても、どう頑張っても、ネガの方向にしか水は流れないんだ

 

 

ネガに流れる川はネガの海に行き着くんだよね

そこからいくらバケツで水を汲み出したって疲れるだけ

だから川の流れを変えりゃいい


川の流れを変える=現状を捉える脳を変える

目に見えない精神的な啓発じゃなくて、物質的な体を変えれば、頑張らなくても自然に水はポジの海に流れるよ

 

 

もし、今の自分が何かに悩んで苦しい思いをしているとしたら、それは左脳で過去、もしくは未来のことを、ネガティブな川に流されてしまっているかもしれません。

 

この記事をよむと、そのネガティブな川の流れが変えられるとしたら?

 

これから、欝を一発で治す具体的な方法を、元の記事に沿ってご紹介いたします。

 

欝を一発で治す方法

その方法は『悩みこんでしまう現状を打開するのにはぶっちゃけ簡単すぎやしないか?』と思うほど単純なものです。

 

お金も一切かからず、誰にでもできる、

今、この瞬間から始められる、

 

とってもシンプルなその方法とは・・・?

 

 

 

 

生活に支障がないレベルで左右の利き手を逆転させる

 

 

 

 

「え。それだけ?」

 

 

そう、これだけなんです。笑

 

 

 

 

知ってると思うけど念のため

左半身は右脳が、右半身は左脳が制御してる

利き手を変えるってのは、右脳を使うためって理由がある

じゃあ左利きの人には効果がないのかってことになるが

実は左利きの人でも普段の無意識の行動を意識するキッカケにもなる

細かい動作を意識するだけで、余計なことを考える余裕がなくなるってメリットもある

 

 

行動も思考も右脳を使うことになるので、普段右利きの人は効果てきめん

左利きの人は行動は右脳だけど、思考はやっぱり左脳を使ってるので、些細な行動にも右脳を使うことになる


普段から行動も思考も右脳を使ってる人はほぼ悩まないし、思い立ったらすぐ行動、何が起きてもヒラメキと行動力で回避しちゃう

 

 

普段あなたが右利きで、無意識でも左利きになったんなら、それはそれで慣れただけで右脳を使ってるわけじゃない

慣れ=無意識 ってことだから、その瞬間、脳は今を捉えてないのね

利き手を変えるのは意識すること

 

意識するのが右脳を使うってこと

 

 

つまり悩みこんでしまう人は、

・左脳を中心に使っている(過去・未来ばかり意識している)

・ネガな川の流れを無視して水汲みをしているから余計疲れる

といった傾向にあるようです。

 

だから、

・利き手と逆を意識的に使って右脳を使う

・行動に対して意識する時間が増えると余計なことを考える余裕がなくなる

 =過去・未来ではなく、脳が「現在」を捉える

・脳の捉え方が変わる=川の流れが変わるのでポジティブになる

というわけです。

 

 

左右の利き手を逆転させるとは具体的にどういうことか?

 

たとえば、

普段瓶を開けるときに左手で瓶を持ち右手で蓋を開けるなら、右手で瓶を持ち左手で蓋を開ける。

皿洗いのスポンジを右手で持つなら左手に持ち替える。

ドアも右手でなく左手で開ける。

コップを持つのも右手ではなく左手。

といった感じですね。

 

ペンや箸など、日常生活に支障がでるものまで無理に変えなくてもいいのです。

いつもよりちょっと反対の手を意識して使ってみる、たったそれだけですよ。

 

自分ルール発動してやってみた感想

GACKTさんの真似から始まった自分ルール思い立った瞬間に全ての行動を取るに基づき、「やってみようかな」と思い立ってしまったので、実践してみました。

 

まず、率直な感想は、

なんとなく楽しい」です。笑

 

理由は、私が好奇心旺盛でそもそも普段と違うことをするのが好きだからですね。

ちなみに私は中学時代急に「右脳を鍛えよう!」と思い立ち、本来右利きですが、現在までずっと左手歯磨きをしています。

 

※関連記事 

www.likereedom.com

 


 

普段の歯磨き効果のせいか、左手を使ってても案外苦になりませんでしたね。(日常に支障でるレベル:マウス操作に挑戦してみたら、さすがに手ごわかったですが。笑)

 

まあ苦にはなりませんが、何をするにしてもちょっと時間がかかるのは確かです。

スポンジを左手で持ってお皿を洗うと、飲食初めてな新人バイトのようにとてもスローな動きになりました。(スピードよりも、汚れ落ちてるかな?って細かく気になっちゃって、ノロノロしちゃうやつ)(慣れるまで、いい”加減”ができない。笑)

 

でも右手を使いたくなるところを左手でやりきったら、小さな達成感がありました。

「やればできるじゃん、私!」と、ちょっと嬉しくなります。笑

何なら左手を使うにちょっと慣れてきたぐらいなので、本来の目的である右脳を意識することを忘れないように気をつけたいと思います。

 

細かい動作を意識するだけで、余計なことを考える余裕がなくなるってメリットもある

 

記事のとおり、些細な行動に意識がかなり集中されるので考えこむ時間が減って行動している時間が長くなったように感じます。

実はこの記事を書き始めたのは3日前なのですが、今日までずっと左手を意識していたらいつもより疲れた気さえします。

普段、脳は10%ほどしか使われていないといわれていますが、この3日間は20%ぐらい使ったと勝手に思っています。通りで疲れるわけですね。笑

(もし本当に20%も使えてたらすごくね?と自画自賛したらにやにやした)(タイトル) 

 

まとめ

欝や悩みっぽい人の傾向は、

  • 左脳を中心に使っている(過去・未来ばかり意識している)
  • ネガな川の流れを無視して水汲みをしているから余計疲れている

 

解決するには

  • 右脳を使う
  • 川の流れ=現在の脳の捉え方を変える

必要があるようです。

 

 

そのため、欝を一発で治す方法が

生活に支障がないレベルで左右の利き手を逆転させる』

でした。

(※元の記事にも書いてありますが、重度の鬱の方だと時間がかかるようです。)

(※でも軽い鬱や悩みっぽい方だと効果てきめんだそうです。)

 

左右の利き手を逆転させると、行動に対して意識が生じ、考え込む時間が減ります。

また脳が「現在」を捉えるので、今までの脳の捉え方が変わる=川の流れが変わってポジティブになるというわけですね。

ポイントは両手を器用に使うことではなく、記憶に残らないような些細な行動にも意識を集中させることだそうです。

 

慣れ=無意識なので「いま右脳すげー使ってる…!」と思いながら逆の手を使うといいかも知れませんね。笑

 

 

実際試してみた私個人の感想は、

  • 好奇心旺盛ゆえになんとなく楽しい
  • 色んなことが、いつもよりちょっと時間がかかる
  • 小さな達成感が生まれてちょっと嬉しい
  • 些細な行動を必然的に集中して行うことになるのでわりと疲れる
  • でも脳が20%ぐらい活性化する(と勝手に思ってる)
  • 最終的に自画自賛してにやにやしちゃう(変態説浮上)

という感じでした。笑

 

この記事本当は昨日更新するつもりだったのですが、右脳を使うのは思ったより疲れるようですね、更新が1日遅れちゃいました。

3日間予定が詰まっていたのもあってか、なんだかフラフラです。

まるでブレインダンプしたときのような疲れ方ですね。(それか体調崩したか?笑)

※ブレインダンプ=脳内を全部紙に書き出して頭を空っぽにすること

※関連記事:やること多すぎいい!パニックから脱出する5つのポイント

 

 

若干疲れ気味ですが(笑)、自分ルールも、利き手と逆を使うのも、やり始めてから毎日面白いと思うことが増えたのは確かです。(超個人的感想)

なのでこれからも無理なく楽しく続けていこうと思います。

 

 

欝や悩みっぽい人だけじゃなくどんな人でも思考の海に沈んじゃうことってありますよね。

この記事を読んで、誰もがちょっとでも生きやすい今日を送ってもらえたらいいなと思っています。

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。